投稿日:2025.07.09

那覇のおすすめステーキ店4選

みなさん、沖縄といえば何を思い浮かべますか?実は、沖縄グルメの代表格として「ステーキ」があるんです!最近では、”飲みの締めにステーキ”っていう沖縄ならではの文化が、いろんなメディアで取り上げられて話題になっています。この文化、実はアメリカ統治時代に始まったんです。当時、輸入牛肉を安く提供できたので、「安くておいしい」と評判になり、あっという間に県内に広まった歴史があります。 特に那覇市には、老舗店から、コスパ抜群の店まで、いろんなステーキ店がたくさんあるんです。でも、「どの店に行けばいいの?」って迷われる方も多いと思うので、今回は那覇市内のおすすめステーキ店5店舗を紹介いたします!

選べる20種類以上!沖縄ステーキの王道「ステーキハウス88」

沖縄県でステーキハウスといえば、88グループを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。国際通りや那覇市辻、沖縄美ら海水族館の近くまで県内全域に店を構える「ステーキハウス88」は、老舗のステーキハウス。本場アメリカンスタイルのステーキを格安で食べられるとあって、地元民や観光客で連日連夜にぎわっています。

まずは、老舗の「ステーキハウス88」。ここは、本場アメリカンスタイルのステーキが格安で食べられるんです。テンダーロインやサーロインステーキはもちろん、最近は若い女性に「赤肉ステーキ」が人気なんですよ。脂身なしで臭みもないから、ヘルシー志向の人にぴったり!しかも、ステーキの種類が20種類以上もあるから、グループで行って色んな部位を試すのも楽しいですよ。

公式HP:トップページ | 【公式】ステーキハウス88グループ

とろけるような食感!話題沸騰中の「やっぱりステーキ」

それから、最近人気急上昇中の「やっぱりステーキ」。ここのステーキ、すごいんです!富士山の溶岩石で焼き上げるから、肉厚なのにふっくら柔らかいんですよ。しかも、ライスやサラダ、スープがおかわり自由!お腹いっぱいになれます。調味料も10種類以上あるので、自分好みの味を探すのも楽しいです。

公式HP:溶岩焼きステーキ やっぱりステーキ STEAK HOUSE

ジューシーな厚切りハラミに舌鼓!「ステーキ松屋」の贅沢メニュー

「ステーキ松屋」は、極厚のハラミステーキが絶品!US牛を使っているので、柔らかくて肉の味をしっかり感じられます。しかも、焼き石で自分好みの焼き加減に調整できるのも人気の理由の一つ。アグー豚のステーキもあれば、ラフテーやテビチなどの沖縄料理も楽しめるので、沖縄を満喫したい人にもおすすめです。

公式HP:那覇国際通りステーキ松屋

ボリューム満点!沖縄県内10店舗展開「 JUMBO STEAK HAN’S」

那覇市の中心部に位置するJUMBO STEAK HAN’Sは、地元の人々や観光客に愛される人気のステーキハウスです。
入り口を入ると、シックな照明と落ち着いた色調の壁が目に入ります。テーブル席やBOX席が用意されており、一人でも気軽に入れる雰囲気です。デートや家族連れにもぴったりです。

JUMBO STEAK HAN’Sの最大の特徴は、創業以来愛され続けたランプステーキと産地にこだわったテンダーロインステーキ。熟練の職人が丁寧に脂とスジを取り除いているため、濃厚な赤身本来のクセのない上品な食感を楽しめます。
調理法にもこだわりがあり、高温の鉄板で素早く焼き上げることで、外はカリッと中はジューシーな仕上がりになっています。また、塩・コショウのシンプルな味付けで肉本来の旨味を引き出しています。メニューは、T-BONEステーキ、リブアイステーキ、あぐーステーキなどの定番に加え、ロブスターやハンバーグ、また新鮮野菜を使ったサイドメニューも充実しています。特に人気なのが、お得なビュッフェ、各ステーキにプラス650円(税別)で新鮮野菜サラダ、ライス、日替わりスープ、カレー、ソフトドリンクが食べ放題となり楽しむことができます。

JUMBO STEAK HAN’S は、数多くのメニューがあり地元の味覚を存分に楽しめる店舗です。落ち着いた雰囲気の中で、沖縄の文化と美味しいステーキを堪能できる、那覇を代表するステーキハウスの一つといえるでしょう。

公式HP:https://steak-hans.jp

どの店も安くて美味しいステーキが楽しめるので、沖縄に来た際はぜひ「締めのステーキ」を体験してみてくださいね!きっと新しい沖縄の魅力を発見できると思います!