投稿日:2018.05.16

新しい宿泊のカタチを体験できる!一度は訪れて欲しい場所「名護市東海岸久志地域」①

(上の画像は久志の民泊ホームページより引用)
現地レポーターの久志地域交流推進協議会です。
みなさん、名護市東海岸にある「久志地域」って知っていますか?

沖縄本島北部の中核都市にあたる、
名護市は、昭和45年に旧名護町、旧羽地村、旧屋我地村、旧屋部村、旧久志村が合併し沖縄県9番目の市として誕生しました。

久志地域は旧久志村にあたり、名護市の東海岸側にあります。

この地域は新基地の移設問題以外にもさまざまな社会課題が渦巻いている地域です。特に深刻なのが、少子高齢化です。

日本各地の中山間地域で発生している問題でありますが、ここ久志地域でも深刻化しており、中でも高齢化率が50%を越えるような場所もあったりします・・・。

そんな久志地域ですが、地域の活性化に向け様々な取り組みが
なされている地域でもあります!

まず1つ目が「民泊」の取り組みです!
久志地域に新たな産業を興すことで、人口の流出を防ごうと
地域の有志の方を中心に2014年からスタートしました!

家主とゲストの共同居住型の民泊を現在13軒の民家さんと連携をし、修学旅行生800人泊、一般のご家族などや団体400人泊の受入を行っています。特に注目すべきが、一般のご家族を対象にした「家族民泊」。

沖縄県名護市久志の民泊

遠い親戚に来たような、家族になる民泊をテーマに、一緒に食事を作り、一緒にお酒を飲み、交流をしながら泊まることができる新しい宿泊のカタチを提案しています。
沖縄県名護市久志の民泊
沖縄県名護市久志の民泊
久志の民泊ホームページ
http://kushinominpaku.com/

-*-*-*-*-*-*-*-*—*–*-*-**—*-**-*—*
久志地域交流推進協議会は、名護市東海岸の
観光協会のような団体です。地域の資源を活用し、
地域に新たな産業や生きがい・ゆいまーるを生み出すことをミッションに活動を行っています。
今後は月に2回程度記事をUPできるように頑張りますね~!

文責:久志地域交流推進協議会